ご覧いただきありがとうございます。
現在、小学3年生の娘は公立中高一貫校を受験すると決めています。本人の強い希望で、新4年生から通塾を始める予定です。
経済的にも時間的にも無理だと判断して、これまで続けてきた通信教育を退会することに…四谷大塚のリトルくらぶ、ブンブンどりむ、大変お世話になりました
我が家では通塾することになりましたが、家庭学習でも公立中高一貫校の受験を考えている方に役立ちそうな、新講座を見つけました!経済的にも時間的にも差し支えない。それでいて受験に役立ちそうな講座!
Z会3•4年生向け「思考・表現力」講座
2021年4月開講!
Z会の通信教育 資料請求Z会のお得な情報
こんな方におすすめ!
- ・幅広い視点が必要となる教科横断の学習に取り組みたい方
- ・思考力・判断力・表現力をさらに伸ばしたい方
- ・公立中高一貫校の受検を視野に入れている方
公立中高一貫校受検の対策としてはもちろんのこと、受検の予定がなくても、中学以降で重視される5つの力を小学生のうちに鍛えておくことで将来の可能性を広げる。
気軽に始められます!
受講会費
添削指導があってこの金額は嬉しい
・毎月払い…1,870円 / 月
・6ヶ月一括払い…10,656円(1,776円 / 月)
・12ヶ月一括払い…19,068円(1,589円 / 月)
★小学生コース本科とのセット受講なら、さらにお得な割引あり
いつからでも入会できて入会金0円
受講途中の変更・中止可能
1ヶ月からでも受講可能
お得な一括払いあり(年払いは15%、半年払いは5%割引)
講座内容は?
学習量
メインテキスト
『エブリスタディ 思考・表現力』【1回20分 × 月3回】
提出課題
てんさく問題 【1回20分 × 月1回】
取り組み方
第1週 | 第1回課題に取り組む ⇨ 解説を読んで復習(20分) |
---|---|
第2週 | 第2回課題に取り組む ⇨ 解説を読んで復習(20分) |
第3週 | 第3回課題に取り組む ⇨ 解説を読んで復習(20分) |
第4週 | 添削問題に取り組む ⇨ Z会に提出 (20分) |
Z会に到着後、約7日で答案が返却される ⇨ 解説を読んで復習(15分)
添削方法
教科専任制・デジタル方式
デジタル方式・・・提出した答案を画像化しパソコン上で添削指導を行い、プリントアウトして返却される(手書き方式よりも早く答案が返ってくる)
総合成績表
期間内の答案の成績を集計、平均点・求められる力の評価・成績に応じたアドバイスが掲載された成績表が、8・12・4月に届く
【テキスト学習】で身につく5つの力
思考の幅を広げる5つの力とは
「論理的思考力」「情報整理力」「試行錯誤力」「判断力」「表現力」の5つの力を養う問題を出題。国語・算数・理科・社会の教科知識や、日常生活・社会生活で習得した知識を組み合わせて考える問題で、教科の枠をこえた発展的な力を育む。
論理的思考力
確かな根拠にもとづいて筋道を立てて考え、課題の答えや結論に至る力。根拠をもって問題を解決する際に役立つ。
情報整理力
与えられた様々な情報をわかりやすく整理し、まとめる力。課題解決に必要な情報を選別・活用する際に役立つ。
試行錯誤力
仮説を立て検証する、その繰り返しで課題を解決していく力。様々な角度から課題にアプローチする際に役立つ。
判断力
何が正しくて何が違うのかを見極め、課題解決につなげる力。全体を見渡し俯瞰したうえで結論を導く際に役立つ。
表現力
自分の取り組みや考えを第三者にわかりやすく伝える力。自らの考えや結論を理由とともに文章化する際に役立つ。
【てんさく問題】で表現力を鍛える
テキスト学習と添削問題の両輪で「表現力」を高める
テキストで表現する力を養う
穴埋め形式で考え方をまとめる問題では、筋道を立てて考える力やその考えを第三者に説明する力を身につけたり、文章で表現する力を養うことができます
てんさく問題で鍛える
添削問題の中には、考え方を説明する文章を書く出題があり、「表現力」を鍛えることができます。特に7・8・1・3月は「表現力」課題の比重が高くなっています。
わかりやすい解説
プロの指導者による的確な指導
間違えたところでは正答にいたる考え方を指導し、正答の場合でも、考え方を整理するために図などを用いながら丁寧に解説します。わかりやすいアドバイスで、しっかり復習できて理解が深まり、学力と意欲を伸ばします。
資料請求でおためし教材GET
無料でお試しできます
おためし教材は、実際の教材と同程度の難易度ですが、回数・ページ数が少ないダイジェスト版です。もちろん無料。
中身はカラフルでイラストも多く、字が大きくて読みやすい。アドバイスやヒントもあるので楽しく続けられそうです。もし合わなかったとしても、いつでも受講中止できるという気楽さが良いですね。
お試し教材レビュー
講座に申し込みしたかったのですが、急遽「個別」から「集団」塾へ変更になり、週2の通塾と2つの習い事で精一杯になるかもしれません。
これから新しく始まる通塾生活に余裕があれば、ぜひ挑戦してみたい講座です。